ホームに戻る  貼っぴい掲示板へ   携帯掲示板へ 記事一覧画面に戻る レスを投稿


 ■--1月16日(土)クールジャパン インパ報告
 しんちゃん   2016/01/18-22:36  No.[12437]
    1月16日簡易インパ報告

07:00 パーク到着
      駐車場側の20人目くらいに並ぶ

08:00 チケットブースオープン
08:45 アーリイン
      進撃の巨人、XRライド、ハリポタそれぞれ1/3くらいづつ、人は流れていた。
09:00 開園
09:05 入園、シネマ4D前通過。進撃の巨人は、40分待ち表示
09:06 XRライドは、60分待ち表示。シングルも同時間との表示
09:08 ロッカに荷物を預けて、シングル並ぶ。なんとこの日のシングル1番のり
09:10 XRライド入場案内開始
      ゴーグルの取付方法は、事前に待ち列のところでクルーが説明
09:15 この日の5番目くらいのライドに乗車。
      ゴーグルは、ライドに乗ってから、クルーから手渡されて、自分で装着
      ライドの回転は固定され、8人乗りライドの前方方向のみに乗車。
      SFRより、乗車効率が半分に低下。
      また、ライドに乗車してからゴーグル装着のため、乗車に時間がかかり、乗車効率が低下している。
      ゴーグルは、密着して装着するため、めがねを着けている場合は、外して着用。
      ゴーグルにピント合わせのダイヤルが付いているので、近眼でも映像は、バッチリ見えました。

09:20 トラブル発生、最後で部分でゴーグルの映像途切れる。
      降車時にクルーの申し出て、もう一度乗車。今度はOK。おかげで2回も乗れた。

09:40 ようやく、SFRを出てくる。進撃の巨人の並びに備えてトイレ休憩
09:45 XRの待ち時間は、450分待ち表示、シングルも同時間との表示。
      進撃の巨人に並ぶ。170分待ち表示でした。

11:00頃 進撃の巨人受付終了
12:20 ようやく入場でた。実質155分待ち

12:50 進撃の巨人を出てくる。

12:54 XRライドは、通常300分待ち、シングル240分待ち表示
      シネマ4D(進撃の巨人、エヴァンゲリオン)は、食べ乗り対象なので入手可能か調査
      (XRライドは、食べ乗り対象外です。)
      ディスカバリレストラン、彩道とも、シネマ4Dは、売り切れでした。

13:17 エヴァンゲリオンに並ぶ。200分待ち表示

15:50 XRライド受付終了

16:17 ようやく、エヴァンゲリオンに入場。実質180分待ち

16:48 エヴァンゲリオンを出てくる。
      この時点でハリポタエリアはフリー入場。

17:00 19:30のJPの整理券ゲット。すぐに、JPの整理券発券終了

17:15 フィージョン・ダンス・ビートを見る。

17:35 ハリポタ入場。
17:40 クワイヤ鑑賞

18:00 エヴァンゲリオン受付終了

18:10 ラリー鑑賞

18:28 進撃の巨人のクロノイドの待ち時間はなし。記念撮影の列は20分待ち。

18:35 モンハンへ。待ち時間はなし。

19:00 XRライドは、通常案内は終了だが、20:00からは、大阪満喫パスでの乗車可能
      すでに、大阪満喫パスの方が、50人くらい並んでいた。

19:30 JPを整理券で乗車。JPは、大阪満喫パス対象外で20;00で終了。
      (JPは、1/18から3月初旬まで運休)

19:48 XRライドは、180分待ち表示
      エヴァンゲリオンは、40分待ち表示 で大阪満喫パス所持者に案内中。
      XRライドは、19:00くらいから並んだ方がよさそう。

20:00 閉園。
      HDRは、40分待ち表示。で大阪満喫パス所持者に案内中。

以上でインパ報告終了。
やはり、通常待ちでクールジャパンを回るのは、厳しい。
進撃の巨人、エヴァンゲリオン合計の待ち時間が355分。



返信用フォームです

お名前
メールアドレス
ホームページ
メッセージ
文字色
スレッドを上げる
パスワード     修正・削除に使用
投稿パス   5959888を入力
    




記事Noと投稿時に入力したパスワードを入力+処理選択
No. Pass



はてなまん Ver0.71 by Tacky's Room